Skip to content
あなたの肝臓をもっと健康に!

4by%20NIOSH.jpg

NHKニュースの引用です。 早く患者さんの治療に活かせる段階になるといいですね。

国内に推定150万人の感染者がいるC型肝炎は、肝臓の組織が壊れて固くなる「線維化」が進むと肝硬変や肝臓がんなどを起こしますが、この線維化の症状を抑えることに理化学研究所などのグループが動物を使った実験で成功しました。 肝炎で起きる深刻な病気の予防につながると期待されます。

埼玉県和光市の理化学研究所などのグループは、C型肝炎になった患者の肝臓の中でどのような変化が起きているのかウイルスの増殖に関わるNS3というタンパク質に注目し、詳しく調べました。 その結果、このNS3が、肝臓の細胞と結合し、線維化を促していることが分かったということです。 また、このNS3の働きを妨げる物質を作ってC型肝炎のマウスに投与したところ、肝臓の線維化が25%ほど減ることも分かりました。 C型肝炎は、日本人の肝臓がんの原因の8割を占めていて、研究を行った理化学研究所の小嶋聡一ユニットリーダーは、「NS3の働きを完全に防ぐ薬を作ることができれば、肝臓がんなどの予防法の開発につながる」と話しています。

 トラックバック(0)

 コメントする

 コメント